北欧スウェーデン発 旅と料理とエトセトラ / Travel, Food, etc - Short letters from Sweden

現在住んでいるスウェーデンから海外への旅の話、おもにスウェーデンで食べた料理や食材などついて書くブログ。マーケットやセカントハンドショップで見つけた燭台やちょっとした飾りなどにつても書くかも。A blog writing about foods, and items I found in markets, etc in Sweden where I live. I will also write about trips inside of Sweden and abroad too.

BÖLNASS TENN

これは。スウェーデンのピューターのメーカーとそのマークについてまとめたページの一部です。このページにサーチエンジン等から直接来た場合で、たのメーカーについての情報を知りたい場合は、以下のリストのページに戻ってから探してみてください。 https:…

Postnordの小包の重さに対する値段の変化

ものをスウェーデンからPostnordの小包で日本に送るときの重さに対する値段の変化を調べてみた。 ものの見事に3kg以上は線形に上がるだけ。max2kgまでだったら半額ぐらいで安い。ボックスの大きさが制限以内だったら、どの重さにしても値段は同じか。

スウェーデン製の銀や錫などの金属食器等の年号マーク Årsstämplar

スウェーデン製の銀や錫などの金属食器等についている年号マーク(アルファベット一文字+数字)について調べてみました。スウェーデンで作られたものであれば、この決まりに従って刻印されているので、製造年がすぐに分かります。 https://sv.wikipedia.org…

スウェーデン人はキャンドルがお好き

スウェーデン人は、明かりを灯すのが大好きなようです。冬になって暗くなったときに明るくしたいからなのか、お店のショーウインドウやライトアップなどの電照は夜の間はつけっぱなしです。また、見た感じでは家の外側の照明も夜はずっと点けているお家が多…

イスタンブールのEspresso house的なカフェが結構よかった

イスタンブールでなんとなく立ち寄ったEspresso Labというカフェがなかなか良かったので、ちょっと写真を紹介。(ただし比較対象はスウェーデンのカフェです) 店内はこんな感じです。スウェーデンのカフェ(Espresso house)よりも広々として良いかもしれない…

トルコでATMを使ってみる

トルコに旅行に行ったのですが、トルコはスウェーデンと違って現金主義なのでカードが使えなかったり、現金だと割引するよと言われたりと現金が必要です。実は、トルコリラ以外に、いろんなところでユーロや米ドルが使えたりするのですが、その話はまた別の…

Grötris(ミルク粥用のコメ、Lundのcoopで購入)を日本風に普通に炊いてみたらどうなるか

Grötrisは、スウェーデンでミルク粥を作るのに使う米で、見た目が日本の米に近いので、そのまま鍋で炊いてみました。スウェーデンのスーパーでは日本と同じようなコメもSushi riceという名称で売っているのですが、あまり質が良くなく、砕けた米などの日本の…